『パーミッション』デッキ紹介

ソース画像を表示

はじめましてバッカ-です。10期から遊戯王を始めた初心者です。今回が初めての記事になるので画像の大きさがそろってなかったりするのは大目に見てください。

 

前置きをこれぐらいにして本題に入ります。

今回紹介するのは、命削り型のパーミッションデッキになります。

〃デッキレシピ〃

 

メインデッキ
モンスター

インスペクト・ボーダー×3

豊穣のアルテミス×3

解放のアリアドネ×3

 

魔法

命削りの宝札×3

強欲で貪欲な壺×3

強欲で謙虚な壺×3

スケープ・ゴート×2

ハーピィの羽箒×1

神風のバリアーエア・フォースー×3

神の摂理×3

神の警告×3

神の通告×3

神の宣告×3

御前試合×3

王宮の勅命×1

 

EXデッキ

リンク・スパイダー×2

リンクリボー×1

セキュア・ガードナー×1

I:Pマスカレーナ×2

トロイメア・フェニックス×1

トロイメア・ケルベロス×1

天威の龍拳聖×1

デコード・トーカー×1

星杯戦士ニンギルス×1

デコード・トーカー・ヒートソウル×1

アストラム×1

アクセスコード・トーカー×1

バグースカ×1

 

インスペクト・ボーダー

 

言わずと知れた罠デッキのエース。

先手で出すだけで強い。このデッキでは命削りの宝札や強欲で貪欲な壺を灰流うららから守るためのカードでもある。三枚確定。

 

豊穣のアルテミス


今回のメイン。自分がもっとも推しているカード。第2のボーダー。

カウンター罠が発動されるたびにドローできるカード。永続効果なのが特徴。

 

カード名ターン1どころかカードターン1すらない。それどころか相手のカウンター罠でもドローできる。

 

永続効果のため通告やうららを始めとするモンスター効果にチェーンするタイプの妨害を受けずにドローできるし、ボーダーが隣にいてもドローできる。

 

解放のアリアドネ 

今回のデッキで一番の検討枠。

思ったよりもカウンター罠のコストが気にならない場面が多かったが、摂理を採用している以上外せなかった

 

ペンデュラムモンスターのため命削りをする際にスケールにおいてドロー枚数を確保できるのが強み。

またモンスターなのでボーダーやアルテミスを引けなかった際には召喚してライフを取りに行けることがあったので、採用はこのカード。

正直これが永続魔法だったら採用しなかったと思う。地味に打点が高い。

 

おまけで破壊されたときにカウンター罠を相手に三枚見せて、その中から一枚を選んでもらい手札に加える効果を持つ。(選ばれなかったカードはデッキに戻る。)

この効果はペンデュラムスケールで破壊されたときにも発動できる。

 

場で破壊されたときにはEXデッキに表側で置くことになるのでペンデュラムモンスター扱いなれていない人は気を付けるべし。

 

 命削りの宝札

 最大三枚ドローできる最強のドローソースとして採用。

重い制約と強力な効果をもつカード。

このデッキではボーダーと並んで必須枠。

ボーダーがフィールドにいることでうららを受けないのが良相性。

これが強金採用の罠ビとの最大の差別点。

 

メイン2に打てばバトルフェイズにダメージを入れた後に

 

逆に弱みは、このカードを採用することで手札誘発が採用できないこと。

なので後攻のプランを考える必要があった。後述

 

強欲で貪欲な壺

デッキから10枚除外することで2ドローするカード。

特定のカードがデッキから抜けても影響がないため、このようなグッドスタッフ系のデッキでは迷わず採用できるカード。

命削りの宝札に次ぐ強力なドローカード。

ボーダーがフィールドにいr(ry)

 

強欲で謙虚な壺

デッキの上から三枚チラ見してその中から一枚を手札に加えるカード。

その代わり特殊召喚ができなくなります。

このデッキでは事故を無くしてくれる良カード。

このカードでボーダーと命削りの宝札がそろうパターンが多かったです。

ボーダーがフィ(ry)

 

スケープ・ゴート

 4枚のトークンを出すカード。

このカードを発動すると召喚・反転召喚・特殊召喚ができなくなるため、主にエンドフェイズに使用することになります。

 

召喚するのは主にマスカレーナを素材としたアストラムです。

マスカレーナを出してリンク先にリンクスパイダーとリンクリボーを出し、3体を素材にアストラムをリンク召喚。これで対象・破壊耐性の特殊召喚されたモンスターに対する実質、戦闘破壊耐性モンスターが出来上がります。ニビル食らわないのもポイント。

 

実際の対戦でのアストラムの処理はリンク4に任せることが多いので、そこを召喚無効していくことでグッと勝ちが近づきます。フェニックスを出してくる場合にはそこを止めましょう。

伏せをかいくぐりながらマスカレーナ素材のアストラムを処理しなければならないので、相手からしたら相当苦しい状況です。

 

別の展開方法も載せておきます。これも相当強い展開ですが他に載せている人を見かけなかったので必見です。マスカレーナ素材のトランスコードトーカーとヒートソウルを出す展開です。

 

トークン2体でマスカレーナをリンク召喚マスカレーナのリンク先にリンクリボーとリンクスパイダーをリンク召喚マスカレーナとリンクリボーでトランスコードトーカーをリンク召喚、トランスコード効果で墓地のマスカレーナを蘇生、マスカレーナとリンクスパイダーでヒートソウルをリンク召喚。

 

単純に2800と3300の高打点耐性モンスターが並ぶだけでも協力なのに、さらにヒートソウルの効果でドローもできます。非常に強力な盤面です。

 

ハーピィの羽箒

 

伏せを多用するデッキに対して使います。

割愛。

 

神風のバリアーエア・フォースー

パワカ。攻撃されたときに相手の攻撃表示モンスターをすべて手札に戻します。

EXモンスターはEXデッキに戻ります。

 

後攻時の捲りの要。このカードを通告や摂理で通すことで展開系デッキにたいする後手捲りの可能性を秘めたカード。

 

神の摂理

このカードを採用することで後述の神の宣告、勅命と合わせてハーピィの羽箒、ライスとに対する札が7枚になります。

手札コストが必要でなおかつそれが無効にしたい札と同じ種類でなければいけないという一見すると弱いカードですが、このカードの本領はアリアドネがペンデュラムゾーンにいるときです。

アリアドネがいればコスト無しのなんでも無効に早変わり。

アリアドネがいなければあまり強くはないですね。正直な話。

 

神の警告

神の通告

神の宣告

王宮の勅命

あまりに多く使われえているカードなので割愛。

 

御前試合

幅広いデッキに刺さるためメインからの採用。同じ属性のカードしか出せなくなります。

 

このカードがあるためスケゴ展開用にニンギルスを採用しています。

スケゴとの兼ね合い以外は非常に強力なカード。


あとがき

今回は初心者が大会で先行を取れば勝てるを体感してもらうためにデッキサンプルと構築解説の記事を書かせてもらいました。一つでも学ぶことがあれば幸いです。ご拝読ありがとうございました。ではノシ